塀がこわれました

2023年台風7号で塀が傾いてしまいました。辻さんがすぐ見に来てくれて「あぶないしできるだけ早く撤去」という方針で合意。雨(予定外)の中、事務所総出で作業に来てくださいました。感謝。

 

雨の中、傘を差しながら作業する辻さんを見て、そういえば塀を作ったときも雨だったことを思い出した。

 

サルスベリ

サルスベリにアブラムシが付く。そのアブラムシから出るアブラがクルマを汚す。毎年夏の悩み。意を決し、サルスベリは別の場所で第二の人生を歩んでもらうことにした。

庭屋さんから教えてもらった、小さな木。エノキかもとのこと。子供が実を持ってきた?鳥が?

柿の葉っぱの紅葉がきれい。そして今年は実がなった。食べたら渋かった。

 

門柱工事Day2

完成。

f:id:ntadashi:20210129234643j:plain

石屋さんでごろっと転がってる中から「あっこれいいかも」とひらめくわけですけど、もちろん実際に収まるまでどんな様子になるのかはやはり不安。石自体のサイズと色、さらに表札のサイズと色とのバランスがよく、かなり満足。

ピンポンのコードは、とりあえずこんな竹で隠すことにした。

f:id:ntadashi:20210129235443j:plain

しかし、ピンポンのデザインっていまいちだし、プラスチックも安っぽいので、もっとおしゃれにならないものかねとつくづく思う。

門柱工事Day1

先日品定めした門柱用の石材が、トラックに乗せられてやってきた。

まずは既存の門柱の撤去。10年経って、根元の方はシロアリに喰われたり、笠木は台風で飛ばされたりで、少しお疲れの様子。

f:id:ntadashi:20210128214728j:plain

 

新しい門柱のために穴を掘るとこんな感じ。水道管と下水管が見える。

f:id:ntadashi:20210128214850j:plain

 

チェーンブロックにつられた状態で、表札とピンポンの高さを決める。ほぼここで完成予定のイメージが決まり、そして上出来な予感がしたので、庭屋さんとニヤリとした。

f:id:ntadashi:20210129235548j:plain

 

ピンポンをとりつけるための穴。

f:id:ntadashi:20210129235001j:plain