2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

打ち上げ

永遠の未完成、進化し続ける サグラダ・カガリヤですが、とりあえず一区切りということで打ち上げをしました。お世話になった方々、お越しいただきありがとうございました。 そして、恒例の忘れ物コーナー。 工具は引っ越し直後に見つけたもの。土間付近で発…

表札はどうなったか

難しい話を抜きにして、チタンには様々な発色を加工することができる。どんな色合いにするのかをお任せにしたばっかりに、漆喰とベンガラの外観とはちょっと合わない感じになってしまった。これは、最初に外観の写真をお見せしなかったこちらの落ち度・・・…

おみやげ!

ヤボ用でホームセンターへ行ったら20w形の電球が売っていた。これで玄関のライトはもっと暗くなるはず。

まちがいさがし

わっかるかな〜?

外の照明

5mそこそこのアプローチに、玄関/飛び石/門柱と3つ照明があって、それが明るくてちょっと嫌だなと思っていた。飛び石のところにせっかく照明を置いてるのに、ぼやっと石が照らされている感じがあまり出てない。そしたら、最近、玄関の電球が切れた。念ずれ…

気になる木

先日届いた銘木机。前河さんの手元にあった木で、固いめのもの(が適している)はほぼ全種類使ってくれたとのこと。 どんな木を使ったか気になる?お好きですねぇ。 カバザクラ‥カバノキ属はカバノキ科の1属。カバ、カンバ、カバノキ(樺・樺の木)などと総称す…

瓦ゲット

古い瓦を辻さんからいただいた。割るためではありません。 鎖といの一番したのところ、今はまだなにもやってなくて鎖がそのままだらりとなってるだけ。瓦とじゃりで整える予定です。

取材

リクルートの不動産情報誌SUUMO(スーモ)の人が来た。土地の仲介でお世話になった不動産屋さんの担当営業さんと3ショットで登場予定。8/18号です。プロのカメラマンがすてきなアングルで写真を撮っていたので、帰らはってから真似して撮ってみた。レンズがち…

油ひき

ウッドデッキと、新しく届いた和室用の座卓に油をひきました。それぞれの写真の白っぽいところがまだ油をひいていない部分、色が濃い部分が既に油をひいた部分。ゴシゴシゴシゴシゴシこすると、木目がだんだん鮮やかになってきます。

あたらしいメカ

デジタルの温度・湿度計を買った。これで気になってた各地点の温度がわかる。ちなみに23時すぎの気温は30.1℃。と、わかるとめっちゃ暑い気がしてくるな。実際は風があるので体感温度はもうちょっとすずしいです。

伝説の建具師、見参

午前中、辻さんと伝説の建具師・前河さんが来た。2人の関係は、親子。購入時は無数のシールと傑作が書かれていた建具をきれいにしてもらった。あひるちゃんの絵は名残惜しかったりもするけど、タからNGがでたので仕方ない。すごくきれいになってかえってきた…

アンプ

今までアンプがなかったので、天井に埋め込んだスピーカはただの飾りだった。 で、注文したアンプが届いたので、早速、つないでみた。実際に、上から音が降ってくるように聞こえると、ちょっとした喫茶店の気分。 懸案だったラジオも、radiko.jp で関東の番…

ケータイの電波

引っ越して入りにくくなりました!よく1本になります。 あ、これ1本のサインです。ちなみにバリ3だとこう。 これはD○c○m○に文句言わな!と思って、「Docomo 電波 弱い」でググったら一番にでてきた 電波が悪いのはどうして?木造住宅では携帯の電波が入りに…

梅雨明け

西巻さんが竣工写真を撮りに来た。天気がいい日の午前中がいいということだったので、今日までなかなか日が合わず。4時間滞在、撮影が1時間半ぐらい、あとの2時間半はずっとしゃべったはった‥。今宵は風が涼しい和室からの執筆。 掘りごたつになってるんだけ…

表札のその後(続き)

チタンのエッヂングで、こんなにきれいに文字が浮かびあがるとは思っていなかった、というくらいきれいに文字が出た。表面の仕上りも申し分なし。酸化膜による発色もとてもよい。が、うちの雰囲気とその色がどうもあわないような気がするので、手直しができ…

表札のその後

先月、注文してからしばらく立ったので電話してみたところ、すでにできているとのこと。材料は持込みなので、加工賃のみで15000円。仕上りが楽しみだ。

排水溝の規格って種類があるのか?

午前中、買ったばかりの洗濯機が引っ越し先に収まらなかった友人からゆずってもらった最新のドラム式洗濯機が届いた。わーい。友人による家電量販店の受け売り曰く、3割のマンションでは入らないサイズらしい。最も懸念した洗面所の間口はクリアしたし、サイ…

イメージしてたのはこういうの

これこれ!やっぱり大雨だとこうはならないみたい。

朝のかがりや

住み心地はどうですか?と最近よく聞かれて、「すごくいいです!」と小学生の遠足の感想みたいなことしか言えないのがつらい。せめてここではなにがどういいのか、少しづつでもまとめていければと思ってます‥。住宅密集地、裏と西隣りはマンション、という立…

ロスタイム補足

今日の立ち会いはタにまかせて会社へ行った。かえってきたら数々の変化が! 玄関網戸の調整:在宅時は網戸にして扉はあけっぱなし、にしがちなので網戸にも鍵をつけてもらった。あと、網戸を閉めたときにできる隙間をなおしてもらった。網戸が軽くなってすご…

ロスタイム(その2)

もろもろ追加工事をまとめて実施。 玄関横の下駄箱の戸 紆余曲折あって、古建具を撤去して、新しく作った建具を設置。大工さん曰く、湿気に強いサワラという木でできているそうだ。下駄箱にもってこい。写真左は入れたてのまっさらな状態。これはこれできれ…

カーテンなう。

やっと!リビングにカーテンが来たる。今、カーテン屋さんが来ていて絶賛取り付け中です。

であいもん

大好きな「鍾馗どんの京・町家日記」にも載せていただきました!北山杉の荒皮を漉き込んだ黒谷和紙を襖紙に使っています。上がり框や床柱を探しに行ったときに偶然みつけたもの。コブシの床柱との相性も◎ 引き手は友人からもらったもの。何種類かの中から選…

お嫁さん

こうじんやの業務日誌に載せていただきました!うちに来てくれはったお嫁さんは、今日も輝いています。何ショットかその麗しいお姿を。大谷石と益子焼を使った「栃木のトイレ」です。天板は楓。水栓は真鍮。 ついでに照明もご紹介。なかなか好評!

ほぼ正午の日の光

奥のリビングにぎりぎり届くか届かないのところ。夏は暑くなくて良いが、冬のデッキは一日中、凍そう。

ごろんぼ

玄関のごろんぼは、ベンガラ(+松煙)で塗りましたが、寝室と洋室のごろんぼはそのまま残してあります。吹抜けにあるごろんぼとは異なり、視線に近いのであまり黒いかたまりがあると重いかなと。 でも、放っておくのもかわいそうなので、荏油だけひいてみま…

鎖樋のその後

届いたときはこんな色だった鎖樋も、2週間ほどでだんだん変色してきました。最初につけたときはぴかぴかしすぎて品がないと思いましたが、ほどなくしてサビた風合いになってくれそうです。

湿気

昨日の雨の中の作業は、マが書いた通り。1日中、降ったりやんだりで、こんな天候の中、手伝ってくれた勘吉くんには感謝です。 そんなじめじめした日でも、部屋の中はとても快適です。漆喰や無垢材が、フル稼働で除湿してくれてる感じです。いや、もしかする…

塀づくり・仕上げ

かなりのどしゃ降りの中、残り4分の1ほどの塀を仕上げました。 ダイニングが裏のマンションの廊下に面しているので塀が完成してよかったよかった。 ところで前回の塀の施工から2週間経過した本日の作業、シートをかけておいてあった板と2週間天日にさらされ…

梅雨

雨が降って気づいたこと。うちは予算の関係で2種類の屋根を採用していますが、ガルバリウムの屋根は雨の音がけっこうする。大雨だと「ゴー」って。それにくらべて瓦屋根は、雨の音はすこぶる静か。だいぶちがいます。タは奥の棟もいつか瓦屋根にしたいと言っ…